【わん子は諦めない】犬の車椅子(歩行器)に乗るわん子達の写真・動画
犬の車椅子・犬の介護歩行器bedに乗るわん子達の諦めない姿。犬用車椅子・犬用介護歩行器bedの制作者でありながら、いつも涙と感動と勇気を頂いております。ゲンキサクラを広めて頂きたいとの想いで、飼い主様のご厚意により送って頂いた写真・動画に成ります。
このページのわん子達の写真・動画は全て購入頂いた飼い主様から送って頂いた写真と動画に成ります。
すいません。ゲンキサクラで撮った写真が2枚ありました。
わん子達の頑張る姿に、感動と涙と勇気を・・・
これからわんちゃんの為にゲンキサクラの犬の車椅子・犬の介護歩行器をお考えの飼い主様に参考に成ればと願っています。
Mダックス ミッキーちゃん 男の子 17才
ミッキーちゃんのママからお問い合わせの電話が来た時には、電話の向こう側からミッキーちゃんが鳴いて居るのが良く聞こえました。多分立たせろ~と暴れて居たと思います。ママもどうしたら良いのかわからずサイトで探した所、ゲンキサクラの犬の介護歩行器を見付け、ご連絡を頂きご来店頂きミッキーちゃんも暴れたせいか、褥瘡(床擦れ)が出来ていてミッキーちゃんも立って歩きたいんだな~と良くわかりました。犬用介護歩行器が到着して慣れるまで少々掛かった観たいですが、ママが諦めず毎日乗せている間に傷も良くなり前足も使える様に成り、本当に介護も楽に成ったと喜んで頂きました。犬用介護歩行はゲンキサクラオリジナル(特許出願中)に成ります。
動画 13歳トイプードル のレオンちゃん
背骨の骨折で後ろ足が麻痺して自力では、動かせない状態でのご使用になりました。
コルセットを装備しております。その様な状態でも目を輝かせながら元気良く乗れるようになりました。
動画 ボロニーズのホノカちゃん 女の子
右後ろ足を骨折してしまい認知症を患い 介護歩行器が無ければ立てない状態です。 そんな状態でも、介護歩行器に乗って散歩したり(リハビリしたり)、 お昼寝をしたり、時には病院の診察に行ったりと活躍頂けているそうです。 一番うれしいのが歩行器に乗ったまま車でお出かけ出来る事だそうです。
動画 Mダックス 10才 女の子 プリンちゃん
ご注文前にプリンちゃんの状態を聞いた所、椎間板ヘルニアによって後ろ足が立たなくなり、後ろ足を引きずりハイハイの状態でした。ハイハイが出来れば2輪車椅子で大丈夫と言う事で、2輪車椅子のご注文を頂きました。商品が到着してからベルトの調整をして頂きましたが、プリンちゃんにピッタリになり、プリンちゃんも直ぐに慣れ、楽しそうに乗れるようになりましたね!良かったです!
動画 ビーグル 桃千代ちゃん 女の子
車椅子の到着後、装着して直ぐに乗れたそうです。 お礼のお電話を頂き、思っていた以上に室内でも小回りが利くので、 本当に喜んでいただきました。 車椅子から降ろすと、早く乗せて~と泣く見たいです。
動画 チャコちゃん 17才
歩行器に乗る前は、立て無く立たせて~と鳴いて騒いで、立つと倒れてしまい飼い主様も本当に目が離せ無かったそうです。今では、歩行器にも慣れて乗せていると静かにして、グルグルと足を動かし運動をしているそうです。
ワイヤーホォックス ワイちゃん 男の子 17才 13k
初めのお電話の向こうから、立たせてぇ~とワイちゃんの鳴き声が聞こえてきました。
足せると立ちますが、フラフラして直ぐに倒れてしまうんです。と 飼い主様もワイちゃんの介護に本当にお疲れ気味でした。ご相談の上ご購入頂き、犬の介護歩行器が到着するまで、頭を打たない様に気を付けてくださいねぇ~・・・はじめはワイちゃんも固まっていたようですが、色々と試してみて、今では凄く歩行器にも慣れご飯も食べる様になり、外にも元気良く散歩に行くようになったと嬉しいご連絡を頂きました。ワイちゃんまだまだ頑張ってね!
動画 ボーダーコリーmix 40k超 大型犬用介護歩行器 男の子チッチちゃん
全然立ち上がれ無く初めは全然動かな無く心配していました。草の匂いを嗅ぎ
尻尾を振りながら上手に足を動かせる様になったね・・・良かった。ガンバレ!
これが(介護歩行器)無いと、重たくて、とてもじゃ無いけど毎日の散歩に行かれ無かったねぇ・・・飼い主様から喜んで頂いております。
動画 コーギー カノンちゃん 女の子 15才
先日、車椅子を届けて頂いたカノンの母です。
その節はお世話になり、ありがとうございました。
家の中や庭で車椅子に乗せてみると、緊張の面持ち。
おおらかな性格ではありますが繊細・敏感な面もあり「歩いてくれるかな?」と心配しましたが…無事車椅子デビューしました!
初日から、普段のお散歩コースの2/3くらい歩いてくれてオシッコ&ウンチも出来ました。
小回りが利くので行きたい方へ自由自在に動いていました。
今は、フードをチラつかせ誘導しながらのお散歩ですが徐々に慣れてお散歩が楽しめるようになると良いなと…そしてワンコに優しいゲンキサクラさんの車椅子を選んで良かったなと思っています。ありがとうございました。 お母さん・カノン(15歳1ヶ月)
Mシュナウザー 琴ちゃん 女の子 16才
愛犬 琴(16歳4カ月)のために歩行器を考え調べたところ、ゲンキサクラさんの歩行器がとてもわんちゃんの事を考えて作られており、今の琴にぴったりの歩行器だと思いお願いしました。現在の琴は、自力で歩く事はできますが、転んだら起き上がる事が出来ず、寄り掛かれる壁などを伝い歩きして転ぶ事が多く、調子が悪い日はくるくる回って転んでしまいます。首も下がり気味になります。
後ろ足から悪くなりましたが、最近では前足の第一関節が内側に折れてしまい、前転してしまいます。
ママみんなが心配して介護歩行器を探してくれて本当に良かったね!これで転ぶ心配はありませんから、頑張って歩いてくださいね。
動画 Mダックス アリちゃん 女の子 16才
脳腫瘍を患い大学病院でリハビリを頑張って居る風景
動画 柴犬 レオンちゃん 男の子
ゲンキサクラさんのおかげで、歩行器に乗って楽々歩いています。
見ていて幸せを感じます。良いお品をありがとうございました。(歩行器が着いてすぐに乗せた写真)怖くて固まっている様なかんじだねぇ~とその日に散歩に出かけた写真だそうです。
おかあさんと、電話連絡をしていた時に、電話越しからレオ君の歩きたいよぉ~、立ちたいよぉ~と鳴き声がきこえました。・・・散歩に行ける様になって本当によかってね!こちらも嬉しくなります。これからも頑張って散歩に行ってくださいね!